働き甲斐のある
企業風土づくり
仕事と生活の調和によって誰もがいきいきと働ける環境の実現を目指しています。
働き甲斐のある企業風土づくり
社会への貢献
日清丸紅飼料は「食の絆を未来へ」を合言葉に、健全な食生活を送るための食育推進活動を行っています。
食に関する知識の向上とともに食育を通じて畜水産物への理解を深め、豊かな食生活の実現に寄与してまいります。


当社お客様の生産物を通じて開催された食育講習会の様子
サプライチェーンにおけるサステナビリティ
日清丸紅飼料は、安心安全な商品をお客様に提供にするサプライチェーンの起点です。
安定的な飼料製造の現場においてサステナブルな事業運営を担保することこそが、持続可能で強靭なサプライチェーン構築のために非常に重要な要素であると位置づけます。
安心安全な飼料配送を実現するために日清丸紅飼料は自社工場及びJV工場、グループ事業会社に対して定期的なサステナビリティ調査を実施しています。