投稿日:2018年07月12日
カテゴリ:工場関係
キーワード:ナトリウム 熱中症 熱中症対策 塩飴
投稿日:2018年07月12日
カテゴリ:工場関係
キーワード:ナトリウム 熱中症 熱中症対策 塩飴
皆さん、こんにちは。
サッカーワールドカップ日本代表惜しかったですね。
もう少しで歴史的快挙のベスト8。
途中までこれはイケる!と思えただけに本当に残念です。
![]()
さて、今回のテーマは「熱中症対策」についてです。
水を飲むのは甘えだ!気合で乗り切るのだ!
というような根性論ではどうにもならないのが熱中症です。
サッカー日本代表選手もこまめに水分補給してますしね。
熱中症の原因は過剰な発汗による水分と塩分不足です。
夏場の工場内はかなり暑く汗もかきやすい環境です。
工場において熱中症対策は最も気を遣うことの一つであり、
こまめな休憩、水分補給、塩分補給は必須対策です。
普通の水でも良いのですが、水は飲みすぎると血中の
ナトリウム成分が薄まってしまい水中毒になる危険があります。
それを補うのが塩飴です。
塩飴はナトリウムを豊富に含んでいるため
熱中症だけでなく水中毒も防ぐ効果もあります。
そのほかクールベストやファン付きヘルメットを支給したり、
夏場の環境を改善するような工事を施工したりと
工場では様々な熱中症対策に取り組んでいます。
また工場は一人で働く場所ではないため体調の悪そうな仲間には
休憩を促し、その分を皆で補うといったチームワークも重要です。
仕事をするうえで安全に作業することは何よりも大事なことです。
とはいえ熱中症のリスクは何も工場に限った話ではありません。
ワールドカップでの夜更かしもほどほどに
バランスのよい食事としっかりとした睡眠をとり
体調管理に気を配り夏の暑さに負けない身体を作りましょう。![]()