食品の安全を支え、食卓に安心・笑顔を届ける。
飼料の原点がここにあります!
-
小麦粉
ヨーロッパやアメリカ、オーストラリアで生産した小麦を原料とし、国内の製粉会社で製造したものを使用しています。飼料に使用する小麦粉は、小麦胚乳の中心部分のみを使用する食品用小麦粉の外側の部分を使用したもので、外皮が混ざっています。また、同じ製粉工程で発生する小麦の外皮を粉砕したふすまというものも飼料に使っています。
-
ハーブ
漢方としても使用されるハーブですが、私たち人だけでなく動物たちにとっても大変良い効果・効能があります。ハーブを食べた動物のお肉やお魚は臭みが少なく上品な味となります。このような効果のあるハーブを使用した配合飼料は当社の特長であり、強みとなっています。
-
大麦
大麦は、主にオーストラリア、カナダ、アメリカから輸入されています。肉牛用飼料を中心に使用されており、肉質改善などの効果があります。大麦は、粒のまま使用するのではなく、フレーク(粒に蒸気をかけて押しつぶす)や粉砕という加工を経て動物が消化しやすいようにして飼料に混合します。
-
飼料用米
飼料用米はトウモロコシとは違い、主に日本で生産されています。休耕地などを利用して栽培されており、飼料用米のための多収量の品種の開発も進んできています。食料自給率の改善や地産地消が見込めるため、近年注目されるようになった原料です。
-
牧草
動物のエサといったら一番最初に思い浮かべるものは牧草かもしれません。この牧草も当社が製造する配合飼料にも使用されています。一口に牧草といっても色々な種類の牧草があります。牧草の種類により、含まれている栄養や効能に違いがあります。
-
トウモロコシ
トウモロコシは、普段から私たちも食べていますが、畜産動物の主要原料でもあります。主に、アメリカ、ブラジル、アルゼンチンから年間1,000万トン以上の量が飼料用として日本に輸入されています。ちなみに食用は年間500万トンなので食用の2倍以上の量が輸入されていることになります。
-
魚粉
魚粉とは、イワシなどの魚を乾燥・粉砕したものです。魚粉の原料となる魚にはDHA・EPAをはじめ、豊富なアミノ酸など様々な栄養が含まれています。そのため、水産養殖にとっては欠かせない原料です。当社の基準をクリアした魚粉を使用した飼料で育ったお魚は、安全・安心な食材として食卓に並びます。
-
大豆油粕
様々な料理に使用される大豆油ですが、製造過程で油を搾った大豆が残ります。この油分を取った大豆油粕には豊富なタンパク質が含まれており、動物達にとって大切な栄養源になります。似た原料でナタネ油を製造する過程で発生するナタネ油粕という原料もあります。
※すべての該当原料をその国から輸入しているわけではありません。
※諸事情により、上図に記載されている産地の原料を使用しない可能性があります。